2025年10月23日
第104回全国高校サッカー選手権大会 準決勝・決勝戦 チケット販売のお知らせ
2025年11月9日・16日に開催いたします、第104回全国高校サッカー選手権大会千葉県大会準決勝・決勝戦のチケット販売を、11月1日(土)10:00より下記概要にて販売いたしますのでお知らせいたします。
大会概要 (準決勝・決勝戦)
| ■ 大会名称 | 第104回全国高校サッカー選手権大会千葉県大会 | |||
| ■ 主催 | 公益社団法人千葉県サッカー協会、千葉テレビ放送株式会社 | |||
| ■ 共催 | 千葉県高等学校体育連盟 | |||
| ■ 主管 | 千葉県高等学校体育連盟サッカー専門部 | |||
| ■ 後援 | 千葉県教育委員会、公益財団法人千葉県スポーツ協会、讀賣新聞社、 千葉市教育委員会、旭市教育委員会、東金市教育委員会、市原市教育委員会、 佐倉市教育委員会、柏市教育委員会 | |||
| ■ 対戦 | こちらよりご確認ください。 ※組合せ表の上側または左側に位置するチームが、メインスタンドからピッチに向かってベンチ左側、下側または右側に位置するチームがベンチ右側になります。 | |||
| ■ 日時・会場・テレビ放送 | ||||
| 回戦 | 日時 | 会場 | テレビ放送・インターネット配信 | |
| 準決勝 | 2025年11月9日(日) 第一試合 10:30/第二試合 13:30 キックオフ | 千葉県立柏の葉公園総合競技場 (柏市柏の葉4-1) | チバテレ公式YouTubeチャンネル LIVE配信/アーカイブ配信 | |
| 決勝戦 | 2025年11月16日(日)13:10 キックオフ | フクダ電子アリーナ (千葉市中央区川崎町1-20) | 千葉テレビ放送(生中継) 13:00~16:00(最大延長) | |
- 施設駐車場は数に限りがございます。また、大変混雑いたしますので、できる限り、公共交通機関をご利用ください。
- 周辺商業施設駐車場への迷惑駐車や近隣道路への路上駐車は固くお断りいたします。
チケット発売日
2025年11月1日(土)10:00 より販売開始 (準決勝・決勝戦ともに)
チケット価格(準決勝・決勝戦共通)
| 席種 | 前売 | 当日 | ||
| 全席自由席 | 一般 | 1,200円 | 1,800円 | |
| 中学生・高校生 | 500円 | 800円 | ||
| 小学生 | 300円 | 500円 | ||
- 準決勝・決勝戦ともに有料入場となります。また、準決勝・決勝戦共通の金額となります。
- 上記金額には消費税が含まれます。
- 前売販売で完売した場合、当日券の販売はございません。
- 再入場はできません。
- 中学生・高校生はご入場の際、学生証のご提示をお願いする場合がございます。学生証は必ず携帯してください。
- 各会場のメインスタンドの一部エリアは関係者席となる場合がございます。その際は、該当エリア内での一般の方のご着席・ご観戦はできません。
- 各会場のバックスタンドエリアの一部は出場校応援部員席となります。該当エリア内での一般の方のご着席・ご観戦はできません。
- 準決勝は、同一試合日の2試合をご観戦いただけます。
- 購入方法により、チケット代金のほかにプレイガイドの手数料がかかることがございます。
- お申込み受付け後の内容の取り消し、変更はできません。
- お座席によっては、座席とピッチとの間にチームベンチ、フォトグラファー、広告看板、テレビカメラなどがあるため、ゴールライン際やタッチライン際など、ピッチの一部が見えないことがございます。あらかじめご了承ください。なお、見えない範囲は座席位置により異なります。
- 開場後、ピッチメンテナンスによる散水のため、ピッチ近くの座席は水しぶきがかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- チケットの転売・譲渡を目的としたお申込みはできません。営利を目的として転売されたチケットは無効となり、入場をお断りする場合もございます。転売によりご購入されたチケットのトラブル等については、一切の責任を負いません。
- 理由の如何にかかわらず、オークションまたはインターネットチケットオークションにかけて転売する、または転売を試みる行為が判明した場合、そのチケットは無効となります。
チケット販売方法
- 購入上限はお一人様10枚までとなります。
- 購入方法により、チケット代金の他にプレイガイドの手数料がかかることがございます。
- ご予約後の内容変更、発券後のキャンセルはいかなる場合でもできません。
- コンピューターメンテナンスの際には、一部チケットの引取・購入ができない場合があります。
準決勝・決勝戦ともに、会場での当日券販売は実施いたしませんのでご注意ください。
チケットをお買い求めの際はCN プレイガイドにてご購入をお願いいたします。
CNプレイガイド
| Web | https://www.cnplayguide.com/c2soccer/chiba/ ※会員登録(無料)が必要です。 |
| 店頭 | セブン-イレブン(店内マルチコピー機「セブンチケット」より24時間購入可能) ファミリーマート(店内マルチコピー機より各日5:00~翌1:30購入可能) ※セブンチケットはチケット代金のみで購入可能です。 |
| お問い合わせ先 | 0570-08-9999(オペレーター対応10:00~18:00年中無休) ※詳しい購入方法・注意事項や購入時の各種手数料についてはこちらからご確認ください。 |
| 申込方法 | 支払方法 | 販売開始日 | 最終日時 | |
| 準決勝 | 決勝戦 | |||
| Web | キャッシュレス決済 (注1) | 11月1日(土) 10:00~ | 11月9日(日) 14:45まで | 11月16日(日) 14:10まで |
| 店頭決済 | 11月6日(木) 23:59まで | 11月13日(木) 23:59まで | ||
| 店頭 | 店頭決済 | 11月9日(日) 14:45まで | 11月16日(日) 14:10まで | |
(注1)Webキャッシュレス決済は、「クレジットカード・PayPay・auPay・楽天ペイ」のいずれかでのお支払いとなります。
【Web予約のお客様】
- ご予約完了後に送信されるメールに記載の期限までにお支払いならびにお引き取りをお願いいたします。なお、Web予約にてコンビニ店頭でのお支払いは上記期日までお選びいただけます。以降はキャッシュレス決済のみとなりますので、キャッシュレス決済手段をお持ちでないお客様は、セブン-イレブンまたはファミリーマートマルチコピー機よりご購入ください。
【店頭購入のお客様】
- 各コンビニマルチコピー機にて表示される期限までにお支払いならびにお引き取りをお願いいたします。
車椅子席について
席種・価格
| 回戦 | 車椅子席 観戦位置 | 車椅子席 価格 | 席数 (定員) | 駐車場 台数 |
| 準決勝 | メインスタンド3階 | 一般販売価格 同様 | 10席 | 5台 |
| 決勝 | メインスタンド | 32席 | 7台 | |
| ゴール裏北側 | 16席 | |||
| ゴール裏南側 | 16席 |
- 席数は付き添いの方も含めた席数となります。
- 付き添いの方もチケットのご購入が必要です。
利用方法
- 車椅子席のご利用に際して、事前申込(予約)の必要はございません。
- チケットは、各自で「CNプレイガイド」よりご購入ください。
- 当日は、会場到着後、お近くの係員まで車椅子席をご利用の旨をお伝えください。観戦チケット等を確認したうえで車椅子席までご案内いたします。
- 付添いの方には折り畳み椅子をご用意いたします。
- チケットが完売していた場合はご観戦いただけません。あらかじめご了承ください。
駐車場申込方法
- 車椅子をご利用のお客様、または歩行困難なお客様を対象に駐車場(無料)を提供いたします。
- 各回戦、事前申込制(先着順)となります。
- 以下URLまたはQRコードより期日までに必要事項をご入力のうえお申込みください。
- 事務局にて申込受理後、駐車場利用の可否をメールにてご返信させていただきます。
- 会場到着後、会場係員に駐車場を事前予約している旨をお伝えください。氏名等を確認したうえで駐車位置までご案内いたします。
- 障害者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)をお持ちの方は、お申込みの際に、手帳の写しを併せてお送りください。
- ご来場時に障害者手帳を確認させていただく場合がございます。必ずご持参ください。
【申込締切日】
準決勝:11月6日(木)12:00まで
決勝戦:11月13 日(木)12:00まで
【申込フォーム】
https://forms.gle/uzZDDCsutmuxLDoP6

注意事項
- 付き添いの方は、原則1名様のみ車椅子席でご観戦いただけます。2名様以上でご来場された場合、お近くのお席でご観戦いただく場合もございます。
- 駐車場は試合当日のお申込み受け付けておりません。必ず、事前にお申込みください。
- 駐車場は先着順です。定数に達した場合、お断りすることもございますので、あらかじめご了承ください。
- 駐車位置の指定はできません。
- 駐車証の事前発送は致しません。当日は申請いただいたお車にて駐車場入口までお越しください。
- 駐車場のご予約をされた方は、試合当日、駐車場入口の係員が、「氏名・車両情報・障害者手帳等」の確認をさせていただきます。確認後、駐車場所をご案内いたします。指示に従い、駐車をお願いいたします。
- ご来場時に障害者手帳(学生の方は学生証も)を確認させていただく場合がございますので、必ずご持参ください。
- 受付の際に、障害の程度などを伺うことがございます。あらかじめご了承ください。
- 車椅子席は、車椅子を使用されている方のための専用席です。車椅子を使用していない方のご購入・ご利用はできません。あらかじめご了承ください。万が一、上記以外の方のご利用を発見した場合は、他の座席へご移動いただく場合もございます。
- 駐車場は、障害等をお持ちの方に提供するのであり、その目的以外の方のご利用や譲渡はご遠慮ください。当日、上記目的以外でのご利用を発見した場合は、駐車をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- お申込みの際にご提供いただきましたお客様の個人情報は、本案件のみに使用し、その他の目的には一切利用いたしません。本大会終了後、速やかにデータ廃棄させていただきます。
その他
小学生未満(未就学児)のお客様について
- 小学生未満(未就学児)のお客様は、大人の有料入場者1名につき1名までお膝の上での観戦を条件に入場無料です。ただし、お子様が席をご使用になる場合は別途チケットをご購入ください。
千葉県サッカー協会2 種「高体連」登録 監督・選手の無料入場について
| 対象者 | 千葉県サッカー協会2種「高体連」登録の監督および選手 |
| 入場方法 | ・監督証または選手証をご用意のうえ、入場ゲートまでお越しください。 ・監督証・選手証は、デジタル(モバイル端末等の画面提示)・紙どちらの媒体でも問題ございません。 ・監督証・選手証をお忘れになった場合はご入場いただけません。 |
| 入場ゲート | 各会場の一般入場ゲートよりご入場ください。 |
| 注意事項 | ・監督証または選手証1枚でご本人様1名のみ有効です。 ・監督証または選手証のご提示がない場合は、如何なる場合でもご入場いただけません。 ・監督証および選手証は、顔写真のご登録(貼付)が必須です。顔写真の確認ができない場合もご入場いただけません。 |
日本サッカー後援会会員について
- 本試合は、日本サッカー後援会会員の無料入場対象外の試合となります。観戦をご希望の場合は、チケットをお買い求めください。
会場アクセス
千葉県立柏の葉公園 総合競技場
- 会場へのアクセスについては施設ウェブサイトよりご確認ください。なお、試合日当日、公園内でフリーマーケットが開催されるため、駐車場が大変混雑することが予想されます。施設駐車場はございますが、数に限りがございます。ご来場の際は、公共交通機関をご利用のうえ、ご来場いただけますようお願い申し上げます。
- 公園に関するお問い合わせは、千葉県立柏の葉公園管理事務所(TEL:04-7134-2015)までお問い合わせください。
フクダ電子アリーナ
- 会場へのアクセスについては、施設ウェブサイトよりご確認ください。
- 試合日当日、一般観客用(一般車)の駐車場を販売いたします。駐車場販売に関する詳細はこちらよりご確認ください。なお、予定台数に達し次第、販売終了となりますので、あらかじめご了承ください。
- バスでご来場予定のお客様についてもこちらより詳細をご確認ください。
- 駐車場販売に関するお問い合わせは、フクダ電子アリーナ管理事務所(TEL:043-208-5577)までお問い合わせください。
【フクアリ販売駐車場・価格】
| ■ 名称 | 蘇我スポーツ公園第3駐車場 | ||||
| ■ 価格 | 1,500円(税込) | ||||
| ■ 利用可能時間 | 8:30~16:30 | ||||
| ■ 注意事項 | ・当日販売のみとなります。 ・前払い制となります。お釣りのないよう、ご協力のほどお願いいたします。 ・利用可能時間は試合の展開により変動する場合があります。 ・上記駐車場が満車になった場合、他の駐車場へご案内いたしますのであらかじめご了承ください。 | ||||
駐車場に関する注意事項
- 駐車場内での事故や盗難等に関して、主催者・主管者では一切の責任は負いかねます。あらかじめご了承ください。
- 駐車場内は、譲り合いの精神で安全に走行してください。
- 試合当日、特に試合終了後は、スタジアム周辺の道路が大変混雑する場合がございます。駐車場からの出庫にはお時間がかかる場合もございます。お時間にゆとりをもってご利用ください。また、できる限り公共交通機関のご利用にご協力のほどお願いいたします。
- 周辺商業施設駐車場への迷惑駐車や近隣道路への路上駐車は、固くお断りいたします。商業施設の駐車場は、その施設をご利用のお客様のための駐車場です。試合の前後にお買い物をする等の理由で長時間駐車されますと、商業施設を利用するお客様が入れなくなってしまいます。ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
お問い合わせ先
公益社団法人千葉県サッカー協会 TEL:043-310-4888(平日10:00~17:00)
